睡眠薬や安定剤は続けて飲んでも良いの?

スポンサードリンク

安定剤、睡眠薬は多く処方されます。

薬としてはベンゾジアゼピンと言う薬の仲間である事が多いです。

安定剤、睡眠薬は飲み続けて良いのでしょうか。

 

 

 

ベンゾジアゼピンは依存になる?

 

まずは依存になってしまうかどうかについてです。

 

ベンゾジアゼピンは危険な薬?

 

ベンゾジアゼピンという薬についてです。

睡眠薬や安定剤として使われる事が多いです。

 

危険性についてですが、

もともと睡眠薬としてはバルビツールという薬が使われていました。

バルビツールは依存性が高く、大量に飲むと命の危険に関わる薬です。

 

それに変わって開発されたのが

ベンゾジアゼピンと言う薬です。

 

ベンゾジアゼピンは、大量に飲んでも命には影響を与えにくく

依存にもなりにくい薬として開発されました。

バルビツールに比べると危険性は大きくはない薬と言えます。

 

ベンゾジアゼピンの依存や副作用は

 

とは言っても、ベンゾジアゼピンが睡眠薬や安定剤として使われる以上

依存性は必ず考えなければならない問題です。

 

眠れない、不安だ、それを何とかしようとする行動は【回避】です。

この回避をすると不安が悪化するという研究は多くなされています。

回避は一度始めると癖になってしまいます。

 

薬を飲んで不安を下げたり、する事は回避です。

回避は癖になるため、ベンゾジアゼピンは安全な薬ではありますが

依存にならないとは言えません。

 

副作用についても同じです。

眠ったり、落ち着くためには緊張を解く事が必要です。

緊張を解く効果がある薬は脱力という副作用を持ちます。

 

ベンゾジアゼピンは安全とは言われますが

依存性、副作用に気をつける必要があります。

 

ベンゾジアゼピンは効果があるの?

 

次は効果についてです。

飲まれた方はわかると思いますが短期的な効果についてはあります。

飲んで30分ぐらいたつとすぐに効いてきた感じがします。

 

しかし、薬の効果は一次的で、やめてしばらくすると効果が無くなります。

効果が無くなり始めた頃に不安が少し高まります。

その結果また薬が飲みたくなります。

 

では長期的な効果についてはどうでしょうか。

うつ病や不安障害において最初の1ヶ月程度は効果があります。

 

抗うつ薬は依存性がほとんどない薬ですが、

効果が出るのには1ヶ月程度かかります。

効果が出るまでのつなぎとしてベンゾジアゼピンは有効です。

 

しかし、1ヶ月以上ベンゾジアゼピンを使っていると

だんだん効果が感じられなくなってきます。

一方でやめると、不安が高まるため、飲まないといられません。

 

ベンゾジアゼピンは効果がわかりやすく、効いた感じがして

安全性も比較的高い薬です。

しかし、長期的な内服はすすめられず、

続けて飲まないで、たまには飲まないでいる期間も作ることをお勧めします。

 

注意:急にベンゾジアゼピンをやめようとすると不安が高まるなどの症状がでます。

薬を減らすときは必ず主治医と相談して進めていく事が必要です。

 

スポンサードリンク

コメントを残す


四 + = 13

サブコンテンツ

このページの先頭へ